You cannot register for this webinar

This webinar has ended. Thank you for your interest.

Topic
Webサイトも事業資産。新しい承継のかたちとしてのサイト売買
Date & Time

Selected Sessions:

Apr 22, 2025 12:00 PM

Description
 近年、Webサイトは単なる集客ツールではなく、大切な事業資産としての価値を持つようになりました。しかし、「長年育てたサイトをどうするべきか?」「事業の転機でサイトを手放したいが、適切な方法が分からない」と悩む方も少なくありません。  本セミナーでは、Webサイトの資産価値を最大限に活かす方法としてのサイト売買について、基礎知識から実践的な流れまでを分かりやすく解説します。実際のサイト売却体験談や、安心して譲渡するためのポイント、契約・移転の具体的な進め方もご紹介。さらに、譲渡後のサイト運用や、移設の際のプラン選びについても触れ、スムーズなサイト承継を実現するためのヒントをお届けします。 【このような方におすすめ!】 ・長年運営してきたWebサイトを売却・譲渡したい ・事業承継の選択肢としてサイト売買を考えている ・サイトの資産価値を知り、適正な価格で売却したい ・安心してサイトを引き継ぐ方法を学びたい  Webサイトの売却は、次の世代にバトンを渡す大切な決断です。ぜひこの機会に、Webサイトの新しい承継方法について学んでみませんか? 【登壇者紹介】 ■さくらインターネット株式会社インターネットサービス部 谷口元紀 さくらのレンタルサーバ/ドメイン/SSL/ウェブアクセラレータ(CDN)などのサービス企画を担当。さくらのSSLコラムやWen制作系書籍『Webサイト管理のきほん』(2022年 技術評論社)など執筆。 ■白潟総合研究所株式会社 マネジャー  M&Aイノベーション株式会社 取締役 武井 秀樹 神奈川県川崎市出身。大学卒業後、トーマツイノベーション株式会社にて、人材育成・組織開発のコンサルティングに従事。その後、アビームコンサルティングにて、大規模システム導入プロジェクトや米国決算業務支援プロジェクトに従事。 M&Aの支援実績:10社以上(IT、ビルメンテナンス、製造業、電気工事など) 能力開発制度の支援:約200社(IT・製造・建設・商社・サービスなど) 採用の支援:約100社(IT・製造・商社・サービス・飲食など) ■株式会社SoLabo代表取締役 田原 広一(税理士有資格者) 資格の学校TACで税理士講座財務諸表論の講師を5年間勤め、講師2年目より個人事業主として融資支援業務やSEO対策業務を始める。2015年に現在の株式会社SoLaboを設立。創業融資ガイド・補助金ガイドを中心に自社メディアを展開、毎月2,000件以上の問い合わせを獲得し、自社でも総額5億以上の融資を受けた実績を持つ。自社で作ったオウンドメディアを2回売却経験と、1回購入経験あり。